公開日: |更新日:
JR東京駅から徒歩3分のルネスクリニックは、自由診療のオーソモレキュラー療法のほか、点滴療法、がん遺伝子・リスク検査など、保険診療では泌尿器科、一般内科などに対応しています。ルネスクリニックのオーソモレキュラー療法について紹介します。
丁寧なカウンセリングと、60~70項目の精密な血液検査を実施。血液検査のデータを詳細に栄養解析することで、顕著な異常はもちろん隠れた異常も発見し、病態との相関性を明らかにし、さらに、ひとりひとりにルネスクリニックオリジナルレポート(血液検査結果報告書)を作成してくれます。
人間の身体が持っている自然治癒力を最大限に発揮させるため、食事の内容調整を行い、必要な栄養素を、おもにサプリメントを使って補います。サプリメントは効果や安全性を確保するため、医療現場での用法に耐えうる高品質・高濃度・高純度の製品を使用しています。
※公式サイトに記載がありませんでした。
「ルネスクリニックは、心身の“若さ”と“健康”の手助けを行うクリニックです。治療も、栄養解析、ホルモン補充療法、衝撃波治療といった総合的なアプローチで、内と外から美しい体を取り戻すだけでなく、病気になりにくい身体づくりもサポートできればと考えております。」
参照元:ルネスクリニック公式サイト_クリニック紹介 https://biken-kai.com/renais-tokyo/information/
「色々な角度で今の身体の状態を分析してもらえ、丁寧に説明してもらえ、不調の原因への治療方法なども金額も含めて丁寧に説明してもらえました。とても優しい、相談しやすい先生で、予約制ということもあり、待ち時間がほとんどないので仕事中にも通いやすいのも良かったです」
参照元:病院口コミ検索Caloo_ルネスクリニック東京駅前の口コミ https://caloo.jp/hospitals/detail/4130002683/reviews
「穏やかな先生でキチンとお話を聞いてくださいます。自分で試してみたいサプリなどがあれば、快く相談に乗ってくださいます。困っている体の事、心の事も聞いてくださいます」
参照元:Googleの口コミ_医療法人美健会ルネスクリニック東京 https://www.google.com/search?q=ルネスクリニック 東京&rlz=1C1QABZ_jaJP909JP909&oq=ルネスクリニック 東京&aqs=chrome..69i57j0i30j69i61l3.5356j1j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188bfd193834e7:0x9eb343e256322ea1,1,,,
アクセス | JR各線「東京駅」より徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋3-4-16 東和八重洲ビル5F |
診療時間 | 月曜・火曜・木曜・金曜10:30~14:00、15:30~19:00 水曜14:00~19:00 土曜9:30~13:00、14:00~17:00 |
休診日 | 日曜、祝日、水曜午前 |
電話番号 | 03-6262-1553 |
オンライン診療 | 〇 |
オーソモレキュラーを行っているクリニックには、それぞれ独自のカラーがあります。東京でオーソモレキュラーの治療を受けたいと考えている人に、ニーズ別におすすめのクリニックをピックアップして紹介します。(2021年1月調査時点)
見えない不調まで探る診断と
納得して続けられる医療を提供
22,000円
(診断料・処方料、生活指導や食事指導も含む。血液検査、サプリメント代別途必要)
定期的検査で効果を追跡。
精神的症状の改善を目指す
28,600円
(診察料・栄養解析セット含む。栄養解析セットには、血液検査と栄養解析レポート、各種栄養医療サポート資料つき)
豊富な血液検査項目。
詳細な検査で健康美をサポート
28,600円
(ベーシック・胃粘膜・耐糖能・甲状腺・ホモシステイン尿検査を含む)
※【選定基準】「オーソモレキュラー 東京 クリニック」でGoogle検索した東京都内の上位15院のうち、検査を前提としない診療を行っているえなのさとクリニック、日本初の栄養療法(オーソモレキュラー療法)専門のみぞぐちクリニック、美容系のメニューが最も豊富なゆかスキンクリニックを選定しています。(2021年1月時点、編集部調べ)
※費用は2021年9月の情報です