公開日: |更新日:
地下鉄日比谷駅から徒歩 3分のクリニークデュボワは、自由診療のオーソモレキュラー療法のほか、デンタルエステティック、オーラルリハビリテーション、オーラルヘルスケアなど、保険診療では歯科(矯正、小児、口腔外科)、内科、形成外科などに対応しています。クリニークデュボワのオーソモレキュラー療法について紹介します。
デュボワで処方されるのは、高純度・高濃度のサプリメント。さらに天然物由来の原材料で、GMP(医薬品製造基準)に準拠したもので、医療機関でしか取り扱っていないものとなっています。 最終的な目標としては、日常の食事の改善によって、必要量の栄養を摂ることができるようになり、サプリメントの割合を減らしていくこととしています。
デュボワでは栄養状態を身体の細胞レベルまで把握します。不足していると把握できた栄養素はその必要量分のサプリメントで補給します。また、多過ぎると把握した分は抑制します。こうした取り組みにおいて、体を健全な状態に導いていきます。
「『健康を創る』医療の形をとるために、これまでの『病を治すだけ』の専門医療から脱し、『歯科』を中心とした「医科」領域の様々な疾患の予防=先制医療をチーム体制で行っています。 高いクオリティでサービスを提供するために、私達はチーム体制で医療に臨み、最先端の設備であなたをお迎えします。」
参照元:クリニークデュボワ公式サイト_デュボワとは http://www.dubois.jp/philosophy/about/
「院長の中原先生には、妻も治療していただいており、家族ぐるみでお世話になっています。できるだけ抜かない治療をおこなっている他、各分野の専門の先生がいらっしゃいます。歯に関しておすすめするならこちらですね。」
参照元:東京ドクターズ_病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト https://tokyo-doctors.com/dentalList/50377/review4/
「先生を始め、スタッフの皆さん感じが良かったです。治療内容の説明も分かりやすくて良いです。遠い将来のことまで見据えた治療をしてもらいました。おすすめです。」
参照元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?mapgmn=1&prf=13&gun=1&clinam=%B6%A8%CE%A9%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A1%BC%A5%AF%A5%C7%A5%E5%A5%DC%A5%EF
アクセス | 地下鉄日比谷駅 から徒歩3分・銀座駅から 徒歩5分、内幸町駅から 徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルプラザ 4階 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 日曜、月曜、祝日休診 |
電話番号 | 03-3509-1651 |
オンライン診療 | - |
オーソモレキュラーを行っているクリニックには、それぞれ独自のカラーがあります。東京でオーソモレキュラーの治療を受けたいと考えている人に、ニーズ別におすすめのクリニックをピックアップして紹介します。(2021年1月調査時点)
見えない不調まで探る診断と
納得して続けられる医療を提供
22,000円
(診断料・処方料、生活指導や食事指導も含む。血液検査、サプリメント代別途必要)
定期的検査で効果を追跡。
精神的症状の改善を目指す
28,600円
(診察料・栄養解析セット含む。栄養解析セットには、血液検査と栄養解析レポート、各種栄養医療サポート資料つき)
豊富な血液検査項目。
詳細な検査で健康美をサポート
28,600円
(ベーシック・胃粘膜・耐糖能・甲状腺・ホモシステイン尿検査を含む)
※【選定基準】「オーソモレキュラー 東京 クリニック」でGoogle検索した東京都内の上位15院のうち、検査を前提としない診療を行っているえなのさとクリニック、日本初の栄養療法(オーソモレキュラー療法)専門のみぞぐちクリニック、美容系のメニューが最も豊富なゆかスキンクリニックを選定しています。(2021年1月時点、編集部調べ)
※費用は2021年9月の情報です