東京オーソモレキュラーガイド » 東京で栄養療法・分子整合栄養医学(オーソモレキュラー)が受けられるクリニック一覧 » えなのさとクリニック

公開日: |更新日:

えなのさとクリニック

東京メトロ丸の内線・茗荷谷駅から徒歩3分ほどのえなのさとクリニックは、自由診療のオーソモレキュラー療法のほか、慢性疲労・慢性疼痛・生活習慣病外来、女性外来など、保険診療では皮膚科、漢方相談などに対応しています。えなのさとクリニックのオーソモレキュラー療法について紹介します。

えなのさとクリニックの
オーソモレキュラー療法の特徴

通院せずに診断・処方が可能

患者の負担を考え、メール相談、電話診断、オンライン診断に対応しているので、通院が難しいという場合でも通院せずに診断・処方してもらうことが可能です。必要なサプリメントを摂り入れるだけではなく、毎日の食生活の見直しにも注力。症状が出てから治す対症療法だけでなく、体質改善や病気にならない体づくり、人間が生まれながらにして持つ「自己治癒力」を整えていきます。

さまざまな代替療法を取り入れ、根本的な治療を目指す

現代医療の概念に加え、さまざまな代替療法の特徴を取り入れて、より根本的な治療を目指します。気血水の流れの乱れやエネルギー状態の変化によって体の問題を検出するWWC(ウインドウェイブチェック)を取り入れ、体だけでなく、心の問題点や生活環境、食生活、運動、人間関係などの問題点が、体や心にどのように影響しているかも分析します。

えなのさとクリニックの医師の紹介

院長 福島幸江 医師

経歴

1992年慶応大学医学部卒業。麻酔科医として手術室、集中治療室のほか、癌や難病の緩和医療、ペイン外来などに従事。長白会タニクリニックの谷美智士先生のもとで中医学を修め、その後、日本ホメオパシー医学会の第1期生としてホメオパシーを学び、分子栄養学(オーソモレキュラー療法)やバイオレゾナンス等も修めています。

えなのさとクリニックの医師の所属・資格

  • 一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定オーソモレキュラー・ニュートリション・ドクター(OND)
  • 日本麻酔科学会認定医
  • 日本ホメオパシー医学会専門医

えなのさとクリニックの治療の方針

「お一人お一人が抱えていらっしゃる問題が、どうして起こっているのか、その問題を起こさないようにするためにできることは何か、体のちょっとしたサインを一早くとらえ、現代医療だけでなく、様々な代替医療の特徴や利点を活かし、統合的かつ総合的な診断治療を目指します。」

引用元:えなのさとクリニック公式サイト_当院について https://www.enanosato.com/concept

えなのさとクリニックの口コミ評判

何も言わなくても体調を理解してくれる感じがする

「笑顔の素敵な受付の方が明るく対応してくれました。先生は優しくて温かいお人柄、親身になって話を聞いて下さいました。なんでもお話できましたし、こちらが言わなくても体調の悪さをわかってくれる感じがします」

参照元:Googleの口コミ_えなのさとクリニック https://www.google.com/search?rlz=1C1GCEU_jaJP927JP927&ei=LDAKYLDQKb2Er7wPkIKkkA4&q=えなのさとクリニック &oq=えなのさとクリニック &gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzICCAAyBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yAggmULc9WLc9YJg_aAFwAHgAgAFPiAFPkgEBMZgBAKABAaoBB2d3cy13aXrAAQE&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwiwltest67uAhU9wosBHRABCeIQ4dUDCA0&uact=5#lrd=0x60188da8c9472a0f:0xc415d563885d0f38,1,,,

予算に応じて処方を変えてもらえる

「病院特有の緊張感がなくやわらかい雰囲気のクリニックで、予約制なので待ち時間もあまりありません。不調の原因や体の弱点をわかりやすくお話してくれます。こちらの予算に応じてサプリメント等の優先順位を提示してもらえるのも有難いです。これからも何かあった時にはお世話になりたいクリニックです」

参照元:Googleの口コミ_えなのさとクリニック https://www.google.com/search?rlz=1C1GCEU_jaJP927JP927&ei=LDAKYLDQKb2Er7wPkIKkkA4&q=えなのさとクリニック &oq=えなのさとクリニック &gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzICCAAyBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yBAgAEB4yAggmULc9WLc9YJg_aAFwAHgAgAFPiAFPkgEBMZgBAKABAaoBB2d3cy13aXrAAQE&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwiwltest67uAhU9wosBHRABCeIQ4dUDCA0&uact=5#lrd=0x60188da8c9472a0f:0xc415d563885d0f38,1,,,

えなのさとクリニックの治療費用

  • メール相談:無料
    ※相談した症状に対応する治療法の案内、マッチする治療法の提案などの返信。診断はなし。
  • メール相談を受けて、診断や処方を希望する場合→初診料:3,300円(税込)+診断・処方料:ホメオパシー3,300円(税込)・ホメオパシー以外1,650円(税込)
  • 電話による診断・処方(20~30分):5,500円(税込)
  • 院長初回診断(カウンセリング1時間):22,000円(税込)
  • えなのさとクリニックを受診したことのある人、院長によるガイダンス、メール相談を受けた人、2回目以降:16,500円(税込)
  • ※サプリメント代、レメディ代などは別途かかります。

えなのさとクリニック情報

アクセス 東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」より徒歩3分
所在地 東京都文京区大塚3-1-10 ラ・ネージュ小石川206
診療時間 10:00~13:00、14:30~18:00
休診日 火曜、木曜、日曜、祝日、土曜不定休
電話番号 03-5976-3065
オンライン診療

【東京】ニーズ別で選ぶ
オーソモレキュラー
クリニック3選

オーソモレキュラーを行っているクリニックには、それぞれ独自のカラーがあります。東京でオーソモレキュラーの治療を受けたいと考えている人に、ニーズ別におすすめのクリニックをピックアップして紹介します。(2021年1月調査時点)

良心的な価格で
話を聞いてもらいたい

えなのさとクリニック

福島幸江 院長
えなのさとクリニック 福島幸江院長
引用元:えなのさとクリニック公式サイト_当院について https://www.enanosato.com/concept

見えない不調まで探る診断と
納得して続けられる医療を提供

初回費用

22,000円
(診断料・処方料、生活指導や食事指導も含む。血液検査、サプリメント代別途必要)

有名でキャリアの長い
先生に診てもらいたい

みぞぐちクリニック

溝口徹 院長
みぞぐちクリニック 溝口徹院長
引用元:みぞぐちクリニック公式サイト_医師紹介 http://www.shinjuku-clinic.jp/summary/doctor

定期的検査で効果を追跡。
精神的症状の改善を目指す

初回費用

28,600円
(診察料・栄養解析セット含む。栄養解析セットには、血液検査と栄養解析レポート、各種栄養医療サポート資料つき)

身体の内側から
キレイになりたい

ゆかスキンクリニック

青木由佳 院長
ゆかスキンクリニック 青木由佳院長
引用元:ゆかユキンクリニック公式サイト_クリニック紹介 https://yukaskin.com/clinic/

豊富な血液検査項目。
詳細な検査で健康美をサポート

初回費用

28,600円
(ベーシック・胃粘膜・耐糖能・甲状腺・ホモシステイン尿検査を含む)

※【選定基準】「オーソモレキュラー 東京 クリニック」でGoogle検索した東京都内の上位15院のうち、検査を前提としない診療を行っているえなのさとクリニック、日本初の栄養療法(オーソモレキュラー療法)専門のみぞぐちクリニック、美容系のメニューが最も豊富なゆかスキンクリニックを選定しています。(2021年1月時点、編集部調べ)

※費用は2021年9月の情報です